暮らしの中に猫がいる

のりこブログ

  • サイトマップSitemap
  • お問合せInquiry
  • 家のねこ達Mycats
  • プロフィールProfile
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • 猫 暮らし 

    【 膝の上に猫がいる!】どんな気持ちの時に猫は座るの?

  • 猫の健康

    猫にもあります【 骨粗しょう症】

  • 猫と楽しく暮らすために

    猫のトイレ後の猛ダッシュ! 【トイレハイ】

  • 知っておきたい猫の基本

    子猫の成長は早い! 体重の増加と身体の変化について

  • 動物の命を考える

    ペットの【 安楽死 】を考える。その時あなたはどんな選択をしますか?

  • 猫が罹りやすい病気

    猫の風邪って人間と同じなの?【 猫風邪 】を知りましょう。

  • 体それぞれの役割

    ねこの肉球🐾 触るとプニップニにはそれぞれ名前があった

  • 動物の命を考える

    『いのちの花プロジェクト』を忘れないために、今、見つめ直す現実とは。

  • 猫が罹りやすい病気

    【猫の慢性腎不全】を知る 症状と対策とそして、希望とは

  • 猫にまつわる話

    虹の橋 第3部『雨降り地区』

  • 猫にまつわる話

    【猫の十戒】に見る 猫ちゃんはやっぱり猫様だった?

  • 猫にまつわる話

    猫が顔を洗うと雨が降るとは

  • 猫が罹りやすい病気

    猫エイズとは【原因と症状と対処法】

  • 癒しの姿

    無防備!なんてかわいい猫の寝顔 癒されます

  • 猫の気持を表現

    猫のフミフミ行動 その気持ちと理由

  • 猫に必要なしつけとしつけ方

    猫の室内飼いが必要な4つの理由

猫と楽しく暮らすために

初心者さん必見! 失敗しないための猫の爪の切り方

2018.07.22 noriko

今回はねこの爪の切り方についてです。 爪を切らないでいると、ねこの爪の先がものすごく鋭くなって、それはそれは痛いです。 じゃれたりすると、最初は爪を隠してくれていますが、興奮してくると思わず爪が出て来ちゃうんですね。 私…

猫の気持を表現

ねこの気持ちを表現【しっぽの動き方とその意味】

2018.07.19 noriko

猫ちゃんには気持ちを表現する方法として、鳴き声の変化・しっぽの動きや 耳の動き方・ヒゲの細かな動きなどがあります。 それぞれ動きや向きなどでねこちゃんの気持ちを量りますが、そんな中で 今回はねこのしっぽの動き方で今、この…

猫の死後に起きた不思議体験

【実体験】家の猫が教えてくれた不思議体験

2018.07.15 noriko

あなたはペットが天国へ逝った後に、なにかわからないけど不思議な事が起こったよ。という経験ありますか? 今回は家の一番目の子「チャコ」が残してくれた出来事をご紹介します。 不思議な体験 1 家の一番目の子のチャコは、7歳位…

猫に必要なしつけとしつけ方

猫の室内飼いが必要な4つの理由

2018.07.12 noriko

今回はねこの室内飼いについてです。 お住まいの住環境だったり、飼い主さんのお考えにもよるとは思いますので絶対にこうしろ!とは言えませんが、これから猫を迎えようと考えているあなたに、私が考える室内飼いの必要な理由4個をご紹…

猫 暮らし 

猫のための病院選びに迷ったら、これがポイント!これなら出来る決め方

2018.07.10 noriko

猫も人間と同じくケガをしたり病気になったりします。 虫歯になったり、お腹を悪くしたりと私たちと本当に同じですね。 ねこの健康管理・維持のために、また病気などの早期発見のためにも病院での検診は必要です。 病院選びのコツ 病…

猫に必要なしつけとしつけ方

ここを読めばわかる! 【ねこの爪とぎしつけ方】

2018.07.07 noriko

今回は猫の爪とぎについてです。 毎日セッセッと行う爪とぎですが、これは野生時代の習性というべき行為ですね。(爪を鋭く磨いて狩りをしていたり自分の身を守っていたと言われています。) 猫の爪は何層にもなっているため古い爪をは…

猫に必要なしつけとしつけ方

猫飼育 初めてでも出来る!【猫のトイレのしつけ方】

2018.07.05 noriko

今回はねこちゃんのトイレのしつけ方についてです。 一番大事なのは、根気よくですね。 トイレのしつけ方 お家に猫ちゃんが来た時に一番最初に教えなければいけないのが、トイレのしつけです。 でないとあっちこっちにおしっこやウン…

猫を迎える前に

初めての猫飼育 楽しく暮らす【準備と心得】

2018.07.03 noriko

ここはねこちゃんの事をたくさん書いて行くサイトですので、うちの子達もちょくちょくおじゃまします。 と、言っても今はゆうちゃんという子が一人なので、その子をご紹介しますね。   よろしくねっ!(#^.^#) 現在…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
2022年5月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 3月    

人気記事一覧

  • 猫が目をギュッと瞑る時 その気持ちとは 6.2k件のビュー
  • 子猫の成長は早い! 体重の増加と身体の変化について 570件のビュー
  • 『アニマルポリス』ってどんな仕事なの? 362件のビュー
  • 猫エイズとは【原因と症状と対処法】 358件のビュー
  • 鳴き方の違いで猫の気持ちを知る   351件のビュー
  • 虹の橋 第3部『雨降り地区』 315件のビュー
  • 【猫の視力】人間の見え方と猫の見え方の違い 254件のビュー
  • メス猫に多い『乳腺腫瘍』を知りましょう 221件のビュー
  • サイトマップ 178件のビュー
  • 猫と一緒に寝る前に知っておきたい2つの事 165件のビュー

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

このサイトについて

このサイトは猫の可愛さや不思議なところ、猫の健康やしつけなど、ねこの飼育に関する事、暮らしの中での猫の微笑ましい姿などを自身の経験を元にご紹介しているブログです。
これから猫を飼ってみようと思っている方や、どうしようか迷っている方、もう少し猫の事を知ってから決めようと思っている方。ここが少しでもお役に立てたら嬉しいと思います。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
  • サイトマップ

©Copyright2022 のりこブログ.All Rights Reserved.