高齢猫ちゃんと1日でも長く居たいから考える暮らし方(食餌・生活環境の変化)
☃ 家の猫のゆうちゃんは今年の4月が来ると9歳になります。 人間で言えば50代なんですね。 ☝ 私の膝の上でウトウトするゆうちゃんです。 猫の寿命は、室内飼いの子だと約15年位が平均ですが、外…
暮らしの中に猫がいる
☃ 家の猫のゆうちゃんは今年の4月が来ると9歳になります。 人間で言えば50代なんですね。 ☝ 私の膝の上でウトウトするゆうちゃんです。 猫の寿命は、室内飼いの子だと約15年位が平均ですが、外…
猫のケンカ、見た事ありますか? 特に外猫たちのケンカは時として凄まじいですね。(最近は見かけなくなりましたけど) 怖くて近寄れません。 鳴き声というか唸り声や威嚇の時の「シャーッ!!」「フンギャァ!!」等、取っ組み合いに…
もうすぐ本格的な秋の風景🍂が見られるようになり、朝晩の気温が低くなるとあっという間に冬⛄が訪れる、そんな季節になりましたね。 🍂 🍃 …
🐶 動物愛護週間 😸 期間 9月20日 ~ 9月26日 動物愛護週間とは (動物愛護週間) 第四条 ひろく国民の間に命あるものである動物の愛護と適正な飼養につい…
みなさんのお家のねこちゃんはどうですか? 頭突きしますか? 👆 家のはなちゃんです。まだまだ病気になる前の時ですね。 この小さな頭をゴッツンコとしてくるんですよ。(^-^) 猫ちゃんは甘えたいときや何かを…
猫ちゃん同士が鼻と鼻をくっつけている姿って見た事ありますよね。 人と猫ちゃんの組み合わせも見た事ありますね。 赤ちゃんと猫ちゃん・野良ちゃんに猫好きの人の指が・飼い主さんの鼻に猫ちゃんの鼻がくっつきそう。等…
みなさんのお家のねこちゃんくしゃみしていませんか? 私たちならくしゃみが出ると「風邪ひいたかな?」「花粉症だ!🤧」「ホコリが!」となりますが、ねこちゃん達はどんな原因でくしゃみが出るのでしょうね。 &nb…
猫が膝の上で寝ている お家の中でよく見ませんか? 気が付いたら膝の上にいたとか、ノソノソと歩いてきてポンッ!と乗っかって来たり、ソファの上に上がってから膝を目指して、ニオイを確認して、ゆっくりと膝に乗ってから方向転換して…
何気なく出ていたり、何の気なしに出してしまったり、いつも気にならないほど当たり前に出ている生活音。 その中に、私たち人間にはなんてことない音でも、ねこちゃんにとってとても恐怖を感じたり、嫌いな音や、ものすご~く驚いたりす…